« 脱!トラウマ | メイン | 今週もまた登りました。 »

今日の運動は男抱山

アーカイブ:宇都宮近郊の山達  日時: 2007年01月20日 19:00

こんな近いところにこんな良い山があったとは。

「栃木の山140」でも、インターネットの栃木山行各サイトでも好眺望で評価の高い男抱山(おただきやま)(338m)に登って来ました。

地図にも山名表示の無い超マイナーな山ですが、頂上は評判通りの360度展望で大満足です。

    

ロマンチッック村先、ただおみ温泉を少し過ぎたあたりの墓地脇が登山口です。
指導標は、登山口と山中に唯一これ一つのみ(写真中)ですが、道はかなりしっかりしており、迷う要素はまったくありません。
暫くすると里山特有の急登開始です。(写真右)

今回から超安物(980円也)とはいえトレッキングポール持参です。
下りは当然ながら、登りもお世話になっちゃいました。
楽ですが、杖頼りの軟弱者になってしまうのも問題だなぁ。まぁ無理してもしょうがないかぁ、とぶつぶつ考えながらも途中休み休み登って行きます。


    

山頂一帯はそこだけ岩場になっており、展望が一気に開けました。
山名板が無い代わりに岩に直接書いてありますね。(写真左)
東に向かって撮ったこの写真。ちなみに右側に東北道とR293が交差する景色が見えます。
写真中は、真西側、手前が男抱山の双耳峰である富士山、右奥が鞍掛山方面、真ん中奥あたりが古賀志山なのでしょうか。ちょっと自信無し。

山頂でコンビニ弁当を食べ、風景も満喫したところで双耳峰である富士山へ向けて出発です。
鞍部へ一旦降りてまた登り返しですが、どうも高度を下げるというのは損な気がするなぁ。せっかく登って来たんだから(笑)

程なく富士山山頂(写真右)に到着。こちらも最後は岩1つ登って頂上は全周眺望。
しかし、富士山とはずいぶんまた頑張った名前だこと。


    

(写真左)富士山山頂から男抱山山頂を望む
(写真中)こちらには山名板が樹にぶらさがってました。

岩の多い尾根道、勾配がきつめの樹林帯、トレッキングポールに世話になりながら下っていくと、程なく先ほどの唯一の指導標の分岐点に到着しました。
今日も軽い疲労と共に運動終了!
(登山開始から下山まで、約1時間半)

(写真右)男抱山全景。右が男抱山、左が富士山。
男抱山山頂の岩が少し見えます。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mattyan.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/318

コメント (7)

せろー:

まっちゃん 今日も眺望の山へ登られましたね。天気も好くて快晴
一番のご馳走です。男抱山ですね 今度行ってみよう。

トレッキングポール使用のこと 私はいつもスキーのストックを代用して使っています。本当はレキのトレッキングポールが欲しいんだけどね。娘が東京の私大2年生 都心のアパート住まいということで 私は極度の金欠病 高価な物は買えません。登山靴だけはゴアテックス内蔵品を思い切って買っちゃったけどね。

バイクもリッターバイクが欲しいのだけど 小さいバイクで我慢でーーーす。

  せろー

まっちゃん:

男抱山、ホント穴場ですよ。

レキのトレッキングポールは収納時短めでコルク風グリップのところとかデザインも全体的に良い雰囲気ですね。
私のは安さが滲み出ている逸品?です(^_^)

我が家にも受験生1名おります。
今春どこかに潜り込めば、仕送り対象になりそうで金欠予備軍です。

プー吉:

こんばんは!
男抱山って徳次郎近くに有るんですネ!
あの辺りは本当に山登り出来る所が多いのですね!
バイクや車で通っていると全然感じませんが・・^^;
この時期でも宇都宮は雪が無いので山登りには良い所ですよね!

富士山って山は結構日本には多いですよね!
名前は色々な所で聞きます(^^;;;

山とは全く関係有りませんが、銀座って着く所もあっちこっちに有ります(?_?)え?

栃木の大平山からも天気が良いと本当の富士山が見れるんですよね!
藤原の鶏鳥山からも見えます(^_-)

でも熊は出ないのですか!?
最近、あっちこっちで出没していますものね(>_ 気を付けて登って下さいね!

山で食べるお弁当は最高でしょう!
昔は登っていたので、頂上に辿り着いた時の感動は分かりますV(^0^)

まちゃんさんのブログ、私のブログのフリーページでご紹介します(^_-)ネッ
寄り多くの皆さんに見てもらえれば(^_-)

もし都合が悪ければ私の掲示板にお断りのコメント書いて下さいm(__)m

まっちゃん:

プー吉さん。
いつもコメントありがとうございます。

私も山に興味を持ち始めるまではこんなに登れるところがあるとは知りませんでした。
今まで、そこに山があるのは知っていても決して登る対象じゃなかったですから。

熊は出会いたくないですね。
流石に今の季節&宇都宮市内の低山では遭遇確率低いと思いますが、春~秋は油断出来ないかもですね。夏はマムシとスズメ蜂もデンジャラス。真冬以外は人気の多くて整備された山専門でいくつもりです。
ちなみに熊と出会ったら、背を向けずにガンとばしながら後ずさりして逃げるんだそうです。(怖っ)

富士山の思い出といえば、子供の頃(18歳まで)都内に住んでいましたが、空気の澄んだ冬は富士山の勇姿はどこからでもはっきり見ることが出来ました。
どこの学校の校歌にも必ず"富士山"という単語が含まれていて、結構愛着がありました。
地名にも富士見町なんてのはあちこちの市にありましたね。

ブログ紹介の件、どうもありがとうございます。
"都合が悪い"なんてとんでも無いです。是非よろしくお願いします。

プー吉:

おはようございます!
ブログ紹介の件、了解です(^_-)
ありがとうございますm(__)m

仲間がどんどん増えると良いですよ(^_-)ネッ

これからもブログ楽しみにしております(^^)

せろー:

まっちゃんの後追い登山パート2 登ってきました男抱山編

朝7時に登り始めました。山頂はモルゲンルートに輝いています。
直登からすぐに見事な岩峰群が現れ見事な眺めの頂に立ちました。

下界は うっすらと輝く朝日の中に光っています。わたしの体の隅々に
自然からのエネルギーが深く静かに染み渡ります。

まっちゃんに感謝! よい山を教えてもらい とてもよい一日のスタートがきれました。

8時に下山 午前中は芝焼き 洗車 お客様の庭へ灯篭の設置
午後は これからバイクを30分ほど転がし 2時より仲人の真似事です。

まっちゃん:

朝一の男抱山。
流石せろーさん。着眼点が鋭い!

確かにあそこなら手軽かつ朝日の眺望ばっちりですね。
私も今度是非トライしてみます。

>8時に下山 午前中は芝焼き 洗車 お客様の庭へ灯篭の設置
>午後は これからバイクを30分ほど転がし 2時より仲人の真似事です。

パワフルですね。あやかりたいです。

コメントを投稿

最近のコメント

リンク集

  • ケン坊の日記
    情報(ネタ)の検証はピカ一。実践派のケン坊さん。多方面にわたるネタで楽しむことができます。
  • らんばらしょうぎ
    目指すは亀三郎百名山。印象派の亀三郎さんのブログです。更新量豊富。山ネタ以外も綺麗な写真がいっぱい掲載されてます。
  • 散歩エクスペディション
    薮山に目覚め始めた頃、毎日飽きずに見ていました。今日の自分に影響大なり。薮山歩きではメンタル面の我が師匠、けむぞうさんのサイトです。ブログのほうも面白くてお勧めです。(そこナニBlogで検索してね)
  • 里山逍遥
    栃木の山とその周辺の低山を巡る日々「里山逍遥」。もぉ、このタイトル見ただけで直ぐに相互リンクを申し込んでしまいました。新田次郎さんと飲んだことがあるという凄い方です。登山に対するフランクな考え方も共鳴できます。
  • リンゴの叫び!
    季節の移ろいと自然の姿に心惹かれるブログ主さんの記事は、山好きな人ならきっと共感することと思います。自分も長い間隠れファンでしたが、この度相互リンクさせていただきました。
  • 北関東の山歩き
    ご夫婦で仲良く山歩き。栃木県内や宇都宮近郊の山はもとより、HPのタイトル通り北関東の山並みを歩かれているNonさんのサイトです。楽しそうな山行記録を読みながら、「是非自分も歩いて見たい」と思うこと度々。
  • PIAN PIANO.
    バイク仲間であり山仲間のなおさんのブログ。ブログ名のPIAN PIANO.(ピアン ピアーノ)は、イタリア語で「あせらず、ゆっくり」という意味だそうです。

RSS

最近のトラックバック