« 高山で森林浴 | メイン | 念願の朝日岳 »

スクーターで散歩

アーカイブ:散歩  日時: 2009年07月19日 22:00

090719_01.jpg

 バイクを赤男爵に車検に出した。こだわりオヤジの営む某スズキ系二輪店と最後まで迷ったが、代車を無料で貸し出してくれるというので赤男爵に転んだのである。

 代車はスクーターになりますが、というのでてっきり原チャリスクーターでも貸してくれるのかと思いきや、symとかいう台湾メーカーの250ccスクータであった。

 スクーターは大型の教習でスカイウェーブ600にちょこっと乗ったことしか無かったので興味はあったのだが、自宅までの約1Kmの走りで「ふーーんこんなものかぁ」程度の感想であった。

 今日(19日)はひょんなことから暇をもてあまし気味、どうせガソリン満タン返しならちょこっと散歩してくるかと乗り出してみた。

 結論から言ってしまうと、確かにオートマとライポジはラクチンこの上ないが、やっぱり面白くない。特にリッターバイクを経験した者にはあまりにも非力過ぎるエンジン。車検を考えて250ccが売れるのだろうが、市街地を実用車として走るなら不足は無いが、とてもツーリングを楽しむものでは無い。

 と、辛口になってしまったが、たまには足を投げ出して殿様座りで流すもの面白いなと思った次第。借り物なんだから文句言うなって>自分

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mattyan.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/454

コメント (2)

Non:

 こんにちは。台湾製の中型スクーター… そういうのも出回っているんですね。実家がバイク業
から足を洗って以来(笑)、現在のバイク業界にも疎くなっていました。知り合いも以前、たしか
400CCのスクーターに乗っていましたが、ツーリングに出た時に物足りないからと、結局は
乗り換えてましたね。

 そうそう、車検で思い出したお話が。Non夫が6月末の車検を前に、乗り換えるか乗り続けるか、
悩んでいたんですね。でも、乗りたいバイクがないとかで、車検に出してオーバーホールして
もらって、雨の降らない日は嬉々として乗っています。心底好きなんですね、ウチも(^^)
 で、数年前に購入したのも修理してもらうのも赤男爵でしたが、車検に出したのは県内外でも
有名らしい緑色のお店で、いい仕事をしてくれたようです。少し遠いのが難点ですが、しっかり
した良いお店に出会えると安心感が違いますよね。

まっちゃん:

Nonさん、こんばんは。

バイク屋さん育ちでしたか。ということはお父上はバイク屋の親爺。渋いですねぇ。

昨今の二輪需要はスクーターが主流で、かつては国産バイクの牙城であった日本の二輪市場も台湾や韓国製が殴りこみをかけてきています。

スポーツ車や高級車となるとハーレーやドゥカティ、BMWなどなど歴史ある欧米各社の個性豊かなバイクが一部のユーザーに愛されています。一方、スクーターのような新興カテゴリは国産各社も頑張ってはいるのですが、アジアメーカーの斬新さと低価格はこのカテゴリのニーズにマッチしていると思います。

バイクは趣味の乗り物ゆえ、Non夫さんのように並み居る新車に魅力を感じないというのはバイク好きの証でしょう。中にはホイホイ乗り換える輩もいますが、ケシカラン!

‥‥‥いや、先立つものがあれば乗り換えも悪くはないかな?(爆)

コメントを投稿

最近のコメント

リンク集

  • ケン坊の日記
    情報(ネタ)の検証はピカ一。実践派のケン坊さん。多方面にわたるネタで楽しむことができます。
  • らんばらしょうぎ
    目指すは亀三郎百名山。印象派の亀三郎さんのブログです。更新量豊富。山ネタ以外も綺麗な写真がいっぱい掲載されてます。
  • 散歩エクスペディション
    薮山に目覚め始めた頃、毎日飽きずに見ていました。今日の自分に影響大なり。薮山歩きではメンタル面の我が師匠、けむぞうさんのサイトです。ブログのほうも面白くてお勧めです。(そこナニBlogで検索してね)
  • 里山逍遥
    栃木の山とその周辺の低山を巡る日々「里山逍遥」。もぉ、このタイトル見ただけで直ぐに相互リンクを申し込んでしまいました。新田次郎さんと飲んだことがあるという凄い方です。登山に対するフランクな考え方も共鳴できます。
  • リンゴの叫び!
    季節の移ろいと自然の姿に心惹かれるブログ主さんの記事は、山好きな人ならきっと共感することと思います。自分も長い間隠れファンでしたが、この度相互リンクさせていただきました。
  • 北関東の山歩き
    ご夫婦で仲良く山歩き。栃木県内や宇都宮近郊の山はもとより、HPのタイトル通り北関東の山並みを歩かれているNonさんのサイトです。楽しそうな山行記録を読みながら、「是非自分も歩いて見たい」と思うこと度々。
  • PIAN PIANO.
    バイク仲間であり山仲間のなおさんのブログ。ブログ名のPIAN PIANO.(ピアン ピアーノ)は、イタリア語で「あせらず、ゆっくり」という意味だそうです。

RSS

最近のトラックバック