« 2006年11月 | メイン | 2007年01月 »


2006年12月 アーカイブ


2006年12月31日

GoogleEarh

今年はハンディーGPSの入手、そしてバイクツーリング絡みで地図ソフトに世話になった1年でしたが、先日より気になっていたGoogleEarth(グーグルアース)を先ほどダウンロードして試してみました。

いやぁーーーー凄い!

実に素晴らしい!  何がって?
フリーソフトなんで是非皆さんも入手してお試し下さい。

ネットで使える地図でGoogleMapも初めて見た時は衛星画像凄いなぁと思いましたが、とても比ではありません。
マウスぐりぐりで世界中のあらゆる場所、あらゆる高度、あらゆる仰角から景色見放題。
先ほども平壌の中心部ツアーしてきました。何故に平壌?
案外北朝鮮の衛星画像ってネットでもなかなか見られないんですよね。

世界の名所旧跡巡りのナビゲートデータなんかも豊富にネットにあるらしいので、しばらくは遊べそうです。なにやら年間2千円程度払うとGPS連携も可能になるとか。カシミール3Dの衛星画像提供年間契約やめてこちらに鞍替えしちゃおうかな。

グーグルアースについてはこちら

2006年12月24日

白河ラーメンを食すぶらりツーリング

    

 2006年の走り納めで白河ラーメンを食べに行ってきました。

 ごく数人でスタートしたこの企画も、集合地である道の駅芳賀に行ってみると総勢10名の参加者に圧倒。皆さんやはり走り納めたい気持ちは一緒のようです。

 今回のコンセプトは、出来るだけ国道を使わずに鄙びた裏道専科で白河まで登るというものに照準を絞ってコース取りをしましたが、なかなかに面白い結果となりました。

その1. 地図で一番細い幅の道路は実際にそれなりに狭い
その2. 日本はまだまだ広い!こんなところにこんな景色が!

ってまぁごく当たり前の事なんですが、経験は宝なり。その狭ぁい道を砂利に足を取られながら走ったり、思わぬところで思わぬ風景に出くわしたり、これだからバイク乗りはやめられない。そんなことをつくづく感じた1日でした。

いよいよ今日で走り納めの2006年。

来年も良い走り年でありますように!

2006年12月21日

穴子丼コースのご紹介

ブログを訪問された方から「穴子丼・北茨城コース」を教えて欲しいとの問い合わせがありました。
参考記事:http://www.mattyan.sakura.ne.jp/blog/2006/11/post_54.html

私自身もバイク仲間に教えて貰ったコースですが、なかなか素晴らしいコース故、つたない説明ながら紹介させていただきます。
なお、地図へのリンクが多用されていますので、以下の"続きを読む"をクリックしてご覧下さい。
(すみません、Mapionのシステム変更で殆どリンク切れになっています。後日メンテします)

続きを読む "穴子丼コースのご紹介" »

2006年12月16日

久々の午後から散歩

  

あてもなく、ほんとうにあても無く、ブラっと走って来ました。
いつものセルフスタンドで給油して、さてどうしよう。とりあえず宇都宮環状線を走り始めても依然東へ進むか西へ向かうか風の吹くまま。1kmほどして「えい!このまま西だ」

とりあえず県道63号を北上しながら、「久々に県民の森越えで塩原を目指すか」と思案するも、鬼怒川の上平橋を渡る頃には冬季閉鎖で山道をUターンしてくる自分を想像して、大宮の交差点を矢板方面へ右折。
程なく県道74号から後は長閑な県道30号を粛々と那須へ向かって北上していきます。
道の駅の標識が見えてきたので、休憩を取るべく板室街道へと逸れて県道30号とはここでお別れ。

最近、道の駅は本当にあちこちに増えてきていますが、ここ、明治の森黒磯は設備的に物産直売所と欧風レストランが併設されているだけでちょっと寂しげな佇まい。ウリは「青木周蔵那須別邸」ということらしいようですが・・・

缶コで指先を温めて、このあとどうしようと思案すること一時。
結局黒磯の街中を流し、那須ICから高速でまったりと宇都宮目指しました。

今年も残りあと僅か。いろいろな仲間といろいろなところへと走りました。
来年も怪我や事故の無いように走り続けたいものです。

2006年12月10日

ブログ移設

ブログのシステムを、今まで使っていた「さくらのレンタルサーバ」が提供する「さくらのブログ」から、ブログシステムのデファクトスタンダードとも言えるMovableTYPEへ変更しました。

設置はともかくカスタマイズが結構難しかったのですが、何とか運用にこぎ着けることが出来、公開とあいなりました。

慣れてくれば、全てブラックボックスのレンタルブログよりはあらゆる点で自由自在。
カスタマイズもデータも全て手中にあるのはやはり安心です。

しかし・・・・己のデザインセンスの無さにはいつもながら落胆の限りです。
自分自身の為にフォントを若干大きめにしたのは愛嬌。
派手な画面は到底作り得ない感性故、シンプルなこのブログご笑覧あれ。

2006年12月01日

スパム

最近SPAM(スパム){いたずらや嫌がらせ、あるいは物売り、自サイト誘導でそのあとブラウザから情報抜き取り目的で送信してくる}メールが多発して大変困っている。

プライベートなアドレスは20通/日程度でまぁ許せる範囲なのだが、会社のアドレスに至っては午前と午後それぞれ100通以上受信することになり、連休を挟むとかなりのボリュームになる。

先日、1週間のメールデータのFrom欄をプログラムで調べたところ、ほぼ千通にもなるメールの全てが全く異なったアドレス(もちろん実在しない)で発信されていたことが解った。

こういうスパムメールは当然のことながら手動で発信している訳ではないのでそれ事態は特別驚くことでもないが、一体全体、明らかに日本では購入に至る訳もない商品や投機の案内を英文で送りつけてどういうメリットがあるのか。

ダイアルアップでネット接続しているなら無駄な課金が発生したりするが、常時接続当たり前の昨今、サーバー側もディスク容量がウナギ登りで増大しているのに、高々テキストベースのメールが数百通来ても全く痛くはないのだが。

で、実は私のサイトの掲示板。
今春リニュアルした時にスパム投稿対策したら、テスト不十分で誰も投稿出来ない事につい最近気づいた。

書けない掲示板というのも間抜けな話。
スパムでも良いから投稿恋しや(笑)

(現在、閉鎖済みです)

最近のコメント

リンク集

  • ケン坊の日記
    情報(ネタ)の検証はピカ一。実践派のケン坊さん。多方面にわたるネタで楽しむことができます。
  • らんばらしょうぎ
    目指すは亀三郎百名山。印象派の亀三郎さんのブログです。更新量豊富。山ネタ以外も綺麗な写真がいっぱい掲載されてます。
  • 散歩エクスペディション
    薮山に目覚め始めた頃、毎日飽きずに見ていました。今日の自分に影響大なり。薮山歩きではメンタル面の我が師匠、けむぞうさんのサイトです。ブログのほうも面白くてお勧めです。(そこナニBlogで検索してね)
  • 里山逍遥
    栃木の山とその周辺の低山を巡る日々「里山逍遥」。もぉ、このタイトル見ただけで直ぐに相互リンクを申し込んでしまいました。新田次郎さんと飲んだことがあるという凄い方です。登山に対するフランクな考え方も共鳴できます。
  • リンゴの叫び!
    季節の移ろいと自然の姿に心惹かれるブログ主さんの記事は、山好きな人ならきっと共感することと思います。自分も長い間隠れファンでしたが、この度相互リンクさせていただきました。
  • 北関東の山歩き
    ご夫婦で仲良く山歩き。栃木県内や宇都宮近郊の山はもとより、HPのタイトル通り北関東の山並みを歩かれているNonさんのサイトです。楽しそうな山行記録を読みながら、「是非自分も歩いて見たい」と思うこと度々。
  • PIAN PIANO.
    バイク仲間であり山仲間のなおさんのブログ。ブログ名のPIAN PIANO.(ピアン ピアーノ)は、イタリア語で「あせらず、ゆっくり」という意味だそうです。

RSS